尾張の山車まつりへ [知多の山車館]−[知多の山車館トップ]

知多の山車一覧表

01.06.23更新

所在地 地区名 組名 山車名称 創建年 現山車建造年 備考
半田市 亀崎 東組 宮本車 文化年間 元治元年(1864) (あ)
半田市 亀崎 石橋組 青龍車 元禄年間 明治24年(1891) (い)
半田市 亀崎 中切組 力神車 天明以前 文政9年(1826)
半田市 亀崎 田中組 神楽車 天明以前 天保8年(1837) (う)
半田市 亀崎 西組 花王車 寛政年間 弘化3年(1846) (え)
半田市 乙川 浅井山 宮本車 宝暦以前 安政6年(1859)
半田市 乙川 殿海道山 源氏車 宝暦以前 嘉永5年(1852)
半田市 乙川 南山 八幡車 宝暦以前 天保年間(1830〜1844) (お)
半田市 乙川 西山 神楽車 宝暦以前 天保7年(1836)
半田市 岩滑 西組 御福車 天明以前 大正7年(1918) (き)
半田市 岩滑 義烈組 八幡車 天明以前 嘉永2年(1849) (か)
半田市 岩滑新田 平井組 神明車 大正4年 大正8年(1919) (た)
半田市 岩滑新田 奥組 旭車 大正5年 大正5年(1916)
半田市 上半田 北組 唐子車 弘化3年 大正12年(1923) (く)
半田市 上半田 南組 福神車 天保13年 大正2年(1913) (け)
半田市 上半田 北組 住吉丸(巻藁船)
半田市 上半田 南組 入宮丸(巻藁船)
半田市 下半田 北組 唐子車 元文4年以前 天保9年(1838)
半田市 下半田 中組 祝鳩車 元文4年以前 大正3年(1914)
半田市 下半田 東組 山王車 大正6年 大正14年(1925) (た)
半田市 下半田 南組 護王車 元文4年以前 明治41年(1908) (い)(こ)
半田市 協和 西組 協和車 明治 大正13年(1924)
半田市 協和 砂子組 白山車 大正13年 大正3年(1913) (い)
半田市 成岩 北組 成車 大正14年 大正14年(1925)
半田市 成岩 西組 神車 大正 昭和23年(1948)
半田市 成岩 南組 南車 宝暦2年 昭和14年(1939)
半田市 成岩 東組 旭車 大正12年 (く)
半田市 西成岩 西組 敬神車 明治11年 明治11年(1878)
半田市 西成岩 彦洲組 日之出車 明治 明治45年(1912) (ひ)
半田市 板山 日役組 神力車 明治5年 明治5年(1872)
半田市 板山 本板山組 本子車 明治12年 大正4年(1915)
半田市 板山 小板組 旭車 大正6年 昭和23年(1948) (き)
半田市 板山 大湯組 花王車 弘化2年 昭和2年(1927) (え)
半田市 北区 雅車
半田市 瑞穂区 瑞宝車
東海市 大田 里組 天明3年 文化13年(1816)
東海市 大田 市場組 寛政年間 文政11年(1828)
東海市 大田 黒口組 寛政年間 文政10年(1827)
東海市 大田 荒子組 天明2年(1782) 明治13年(1880)
東海市 横須賀 本町組 弘化2年(1845)
東海市 横須賀 北町組 楓童車 文化5年(1808)
東海市 横須賀 大門組 寛政年間(1789-1801)
東海市 横須賀 公通組 円通(八公と隔年運行) 文化2年(1805)
東海市 横須賀 公通組 八公(円通と隔年運行) 文化2年(1805)
大府市 横根 北組 天保3年(1832)
大府市 横根 中組 安政6年(1859)
大府市 横根 南組 享和2年(1802)
大府市 北崎 北尾 大車 寛政12年(1800)
知多市 岡田 奥組 風車 天保10年(1839)
知多市 岡田 中組 雨車 文久元年(1861)
知多市 岡田 里組 日車 元禄2年 嘉永5年(1852)
知多市 北粕谷 宝暦以前 寛政年間(1789-1801) (え)
知多市 松原(新舞子)(山車運行無し.飾り付けのみ)
常滑市 大野 高須賀町 唐子車 寛保元年(1751)
常滑市 大野 十王町 梅栄車 嘉永元年(1848) (し)
常滑市 大野 橋詰町 紅葉車 文久3年(1863) (さ)
常滑市 大野 権現町 権丸(巻藁船)
常滑市 西之口 西之口 西宝車 天保6年(1835) (さ)
常滑市 西之口 鉄砲津 雷神車 天保13年(1842) (ち)
常滑市 小倉 小倉車 天明5年(1785) (し)
常滑市 多屋 海椙車 昭和63年(1988) (の)
常滑市 矢田 御幣車 昭和62年(1987)
常滑市 矢田 矢田車 平成12年(2000)
常滑市 常滑 北条 神明車 明治38年 昭和38年(1963) (と)
常滑市 常滑 瀬木 世楽車 明治10年 天保13年(1842) (け)(つ)
常滑市 常滑 奥条 常石車 明治38年 明治45年
常滑市 常滑 保示 保楽車 明治38年 大正年間
常滑市 常滑 市場 常磐車 明治38年 大正13年(1924) (の)
常滑市 常滑 山方 常山車 明治38年 大正4年(1915)
常滑市 大谷 浜条 蓬莱車 宝暦以前 天保13年(1842) (せ)
常滑市 大谷 奥条 東桜車 宝暦以前 大正7年(1918) (そ)
常滑市 坂井   松尾車 寛政5年以前 天保年間(1830-1844)
常滑市 小鈴谷 白山車 大正7年(1918)
阿久比町 宮津 北組 北車 天保嘉永年間(1830-)
阿久比町 宮津 南組 南車 宝暦以前 寛政8年(1796)
阿久比町 横松 横車 大正年間(1911-1926)
阿久比町 大古根 八幡車 弘化・嘉永年間(1843-)
阿久比町 大山車 天保9年 明治45年(1912) (た)
武豊町 長尾部 馬場 長北車 文政10年(1827) (て)
武豊町 長尾部 小迎 鳳凰車 文久以前 文久3年(1863)
武豊町 長尾部 市場 神宮車 文久3年 大正15年(1926)
武豊町 長尾部 下門 八幡車 明暦・万治年間 大正末期(-1926)
武豊町 長尾部 玉貫 玉神車 弘化3年(1846) (く)
武豊町 長尾部 上ケ 宮本車 明治4年(1871)
武豊町 大足 大足組 蛇車 天保10年 寛政8年(1796) (せ)
武豊町 富貴 富貴組 本若車 明治以前 明治元年(1867) (つ)
武豊町 富貴 市場組 天王丸 寛政以前 文久3年(1863)
武豊町 東大高 東大高組 天保5年以前(-1834) (か)
武豊町 市原 市原組 懸車 文化13年(1816) (い)
美浜町 河和 北組 北車 寛政年間以前(-1788) (ね)
美浜町 河和 中組 中車 宝暦5年(1755) (お)
美浜町 布土 上村 護王車 宝暦以前 安政年間(1853-) (こ)
美浜町 布土 大池 山王車 宝暦以前
美浜町 布土 平田 (そ)
美浜町 上野間 越智組 元禄年間 安政5年(1858)
美浜町 上野間 四嶋組 元禄年間 安政年間(1853-)
美浜町 小野浦 東組 八幡丸(休止中) 天明年間 慶応2年(1866)
南知多町 大井 浜組 天保15年(1844) (た)
南知多町 内海 馬場 蛇車
南知多町 内海 内福寺 (休止中) 万延元年(1860)
南知多町 内海 岡部
南知多町 内海 東端 天保年間以前(-1844) (に)(ぬ)
南知多町 内海 吹越 寛政年間以前(-1801) (つ)
南知多町 山海 西村 (な)
南知多町 山海 神戸

廃止又は休止中の山車
廃止又は休止年   備考
東海市 高横須賀 今川 明治42年(1909) 知多市小根へ譲渡 (は)
西脇 明治42年(1909) 解体廃棄
東脇 明治42年(1909) 解体廃棄
南脇 明治42年(1909) 常滑市北条へ譲渡 (と)
加木屋 南組本若 明治3年(1870)
中組慶応連 明治3年(1870)
北組常磐組 明治3年(1870)
阿久比町 植村 山車2台 不明
知多市 小根 昭和16年頃休止 (は)
大興寺 昭和16年頃休止
大草 不明 天王祭花車
日長 森里 昭和17年より休止
寺本 山車3台 不明 旧中嶋村八幡宮
常滑市 樽水 神楽船廃止
広目 廃止
熊野 廃止
阿野 廃止 (ひ)
美浜町 河和 南組 明治22年焼失
小野浦 西組 明治11年(1878) 名古屋市緑区鳴海町相原へ譲渡
南知多町 山海 松原
豊浜 中村
半月 舟山車 南知多町民俗資料館に保存

上記の創建年度・山車製造年は資料によって諸説あり必ずしも正確ではありません.

【主な旧車の譲渡先】(伝承も含みます)
(あ)亀崎・東組 −> 碧南市鶴ヶ崎
(い)亀崎・石橋組 −> (下半田・南組?)−> 協和・砂子組 −> 武豊町市原
(う)亀崎・田中組 −> 碧南市中切
(え)亀崎・西組 −> 板山・大湯組 −> 知多市北粕谷
(お)乙川・南山 −> 美浜町河和・中組
(か)岩滑・義烈組 −> 武豊町・東大高
(き)岩滑・西組 −>板山・小板組
(く)上半田・北組 −> 成岩・東組 −> 武豊町・長尾部・玉貫
(け)上半田・南組 −> 常滑市瀬木
(こ)下半田・南組 −> 美浜町布土・上村
(さ)常滑市大野・橋詰町−> 常滑市西之口
(し)常滑市大野・十王町 −> 常滑市小倉
(せ)常滑市大谷・浜条 −> 武豊町大足
(そ)常滑市大谷・奥条 −> 美浜町布土・平田
(た)阿久比町萩 −> 岩滑新田・平井組 −> 下半田・東組 −> 南知多町大井・浜組
(ち)名古屋・広井(見舞車) −> 常滑市西之口・鉄砲津
(つ)武豊富貴−>常滑瀬木−>南知多大井−>南知多吹越
(て)上郷村(現豊田市)−>武豊町馬場
(と)高横須賀・南脇−>常滑・北条
(な)岡崎矢作・上之切−>南知多町山海・西村
(に)南知多町・東端−>名古屋市有松町・中町
(ぬ) ?−>南知多町北脇−>南知多町・東端
(ね)岡崎市橋目町−>美浜町河和・北組
(の)名古屋・明道町−>常滑市・市場−>常滑市・多屋(船山車だったが廃棄)
(は)東海市高横須賀・今川組−>知多市小根
(ひ)半田市西成岩・彦州組−>常滑市・阿野


Copyright(c) 1998-2003 nova OwarinoDashimatsuri All right reserved
尾張の山車まつりへ 先ほどのページに戻ります [知多の山車館]−[山車一覧表]