| [知多の山車館]−[大古根] | |
| この「八幡車」は旧大古根村の八幡神社の祭礼に曳き出されます. 山車についての記録は残っておらず,建造時期は不明ですが、山車彫刻の多くが横松出身の岸幕角三郎の作品で、江戸時代末期の建造と推定されます. |
![]() |
||||||
|
|||||||
| 水引幕「白地に鳩」 | ![]() |
| 大幕 「唐獅子と牡丹」 追幕 「松に鷹」 |
![]() |
| 三番叟 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| Copyright(c) 1998-2003 nova OwarinoDashimatsuri All right reserved | ||
| [知多の山車館]−[大古根] | ||