18-03-08更新

東海の山車祭り

アクセスカウンター

はじめに

ごあいさつ

第1章 山車祭りの魅力

山車の宝庫

装飾と芸能

曳き廻し

山車の数と大きさ

第2章 山車の起源

難しい山車の定義

山車の形態と分類

第3章 山車祭りの歴史

山車の出現(室町時代)

各地の山車の成立

山車の全盛時代

京都祇園祭・高山祭

亀崎潮干祭

第4章 消えた山車祭り

消えた山車祭り

大山と車楽

名古屋旧市街の祭り

・東照宮祭

若宮祭

三之丸天王祭

四日市、津、岐阜の祭り

第5章 東海地方の山車の形式

中世の山車の形式

東照宮祭の系統の山車(尾張系山車)

北勢地方の山車の形式

関西系の山車

その他の形式

第6章 山車の装飾

彫物師

・立川・早瀬

・瀬川・彫常

絵師

からくり人形師

・からくり人形の出し物

・代表的な人形師

第7章 山車祭り研究のこれから

山車祭り研究のこれから

参考資料

名古屋三大祭り現存の山車

参考文献

使用画像

「東海の山車祭り」の著作権は宇野通氏が保有しております.一部または全部の無断転載は、堅くお断りします.
 また,文中に使用しました画像(巻末使用画像)も同様無断転載はお断りいたします.