| [尾張の山車館]−[津島天王祭]−[朝祭り] | |
| 津島天王祭〜朝祭り |
| 宵祭りを終えた津島五車は,夜飾りを撤去し,上段・下段の屋台及び置物が置かれ幕類が飾られます.この津島五車に市江船を加えた6艘の車楽船は,市江船を先頭に,天王川お旅所まで1往復します. |
| 屋形の前方には紅白の梅花を飾り付けます.この梅の花は,紅白の美濃紙を鉄製の型で抜き,数枚を重ねて枝に付けたものです. | |
![]() |
![]() |
| 車楽船は,屋台幕,軒幕,水引幕,蛇腹幕など豪華な刺繍の幕類で飾られます. | |
![]() |
|
![]() 出船前の車河戸 |
![]() 津島神社のお迎え. |
| 稚児 | ![]() |
![]() |
| Copyright(c) 1998-2003 nova OwarinoDashimatsuri All right reserved | ||
| [尾張の山車館]−[津島天王祭]−[朝祭り] | ||