名古屋市中川区戸田祭〜二之割

越後獅子のからくり
大唐子が頭上に獅子頭をのせ胸に太鼓をつけ両手にばちをもって叩く.
その右肩に小唐子が飛びのって逆立ちをしながら鈴を振り踊り廻る.
作者・制作年月を明記した資料が伊勢湾台風で流出したため残されていませんが、他割のからくり人形と同様に作者は鬼頭二三で寛政8年頃(1796)と推定されています.
からくり人形
![]() 大唐子 |
![]() |
![]() 小唐子 |
![]() 采振り人形 |
高欄下の彫刻 「宝尽くし」 |
![]() |
![]() |
![]() 大唐子 |
![]() |
![]() 小唐子 |
![]() 采振り人形 |
高欄下の彫刻 「宝尽くし」 |
![]() |
![]() |