■平和通りをさくら会場に向かう
山車まつり会場各地で供覧中の山車がさくら会場に向かいます。
12時前後の各山車の位置はこうなっていました。(公式パンフレットより)
西成岩、亀崎、乙川の山車はさくら会場の手前で供覧。
源兵衛橋からJR半田駅間の平和通りには岩滑、岩滑新田、板山、協和、上半田各地区の山車が供覧中。
下半田地区の山車は御幸通りにて供覧という配置。
13時に岩滑地区の山車がさくら会場に向けて移動を開始すると、後続の山車も順次平和通りを東進します。
13時前後の各山車の位置(公式パンフレットより)
この平和通りの様子は4名のメンバーで撮影しました。
編集の都合で時間と撮影場所が錯綜しますことをご了承下さい。
また13時30分から先頭の西成岩地区の山車がさくら会場に入場しますが、その時点ではまだ大半の山車が移動中です。
ここでは平和通りを移動中の山車をすべて紹介し、時間が前後しますがさくら会場の入場シーンは別項にて紹介させていただきます。
12時前後の各山車の位置はこうなっていました。(公式パンフレットより)
西成岩、亀崎、乙川の山車はさくら会場の手前で供覧。
源兵衛橋からJR半田駅間の平和通りには岩滑、岩滑新田、板山、協和、上半田各地区の山車が供覧中。
下半田地区の山車は御幸通りにて供覧という配置。
13時に岩滑地区の山車がさくら会場に向けて移動を開始すると、後続の山車も順次平和通りを東進します。
13時前後の各山車の位置(公式パンフレットより)
この平和通りの様子は4名のメンバーで撮影しました。
編集の都合で時間と撮影場所が錯綜しますことをご了承下さい。
また13時30分から先頭の西成岩地区の山車がさくら会場に入場しますが、その時点ではまだ大半の山車が移動中です。
ここでは平和通りを移動中の山車をすべて紹介し、時間が前後しますがさくら会場の入場シーンは別項にて紹介させていただきます。
■岩滑地区
13:00 さくら会場に向け山車が出発しました(Y)
先頭は岩滑地区義烈組八幡車
岩滑地区義烈組八幡車(Y)
岩滑地区義烈組八幡車(Y)
岩滑地区西組御福車(Y)
岩滑地区西組御福車(Y)
源兵衛橋を渡る岩滑地区西組御福車(O)
岩滑地区西組御福車(O)
岩滑地区西組御福車(O)
岩滑新田地区
岩滑新田地区平井組神明車(Y)
岩滑新田地区平井組神明車(Y)
岩滑新田地区平井組神明車(Y)
岩滑新田地区平井組神明車(Y)
岩滑新田地区奥組旭車(Y)
岩滑新田地区奥組旭車(Y)
岩滑新田地区奥組旭車(Y)
岩滑新田地区奥組旭車(Y)
岩滑新田地区(Y)
■板山地区
板山地区大湯組花王車(Y)
板山地区大湯組花王車(Y)
板山地区大湯組花王車(Y)
板山地区大湯組花王車(Y)