[尾張の山車まつり]−[祭吉の山車祭講座][外国の力神]

第25回 外国の力神

 
ボロブドゥール遺跡
山車彫刻でお馴染みの「力神」ですが、今回は外国の力神を紹介したいと思います。山車好きのみなさんは多くの山車にのせられた力神はご存じだと思いますが外国の力神は見たことないんでしょうか。世界各地の文化の共通性を山車祭を通して考えるのも面白いと思います。
 さて、ここで紹介する外国の力神ですが、以前インドネシアへ旅行した時に見つけたものです。インドネシア、ジャワ島の中部、ジョグジャカルタの観光で巡った、ボロブドゥールの遺跡とプランバナン寺院の二ヵ所で見つけました。
 まず、ボロブドゥール遺跡の力神です。この遺跡は市内から北西40kmの山中にあります。世界の文化遺産として
内外から注目を浴びているそうです。西暦760年〜840年の間中部ジャワを支配したジャインドラ王国時代に建てられた9層からなるピラミッド型の仏教寺院です。基段の一辺が120m、高さ35mという雄大なもので、黒色安山岩を使った石造建築です。各回廊に彫られた1460点に及ぶ仏教画のレリーフは山車彫刻に負けず劣らず精緻な見事なものです。
プランバナン寺院
 さて、ここの力神ですが基段の一辺に4つずつ置かれています。上から流れてくる水を流す樋を持ち支えている様に置かれており、立体に彫られています。
 次にプランバナン寺院の力神です。この寺院は市内から北東17kmの田園の中にあります。点在するヒンドゥー教の寺院群で、大小200以上あるといわれています。一般にプランバナン寺院と呼ばれるのは寺院群 の中でも優美で神秘的なロロジョングラン寺院のことを指します。高さ50mのチャンディ(ヒンドゥー教寺院特有の尖塔をもつ堂)で力神を見つけました。チャンディに上がる石段の最上下段の両脇に彫られていました。左右対になっており山車の力神を思い浮かべます。こちらは平面状に彫られていました。
 以上、外国で見つけた力神でした。どうです。面白いでしょう。仏教とヒンドゥ教の寺院の力神。不思議ですね。みなさんの中に外国を旅行することがあったら、寺院などの宗教施設を巡ってみてはどうでしょう。ひょっとしたら力神に会えるかもしれません。中国とか、韓国あたりにもいそうな気がしますが。もし見つけたら、教えてください。
(NOVA注)今回使用しました画像はすべて祭吉氏によるものです.ちなみに,ボロブドゥール遺跡の中央に写っているのが祭吉氏

先ほどのページに戻ります   [尾張の山車まつり]−[祭吉の山車祭講座][外国の力神]