No.9
03-04-18追加


彫物考〜殿山の巻
尾州乙川村


前回の続き
さてさて、御隠居にからかわれているとも知らず、落ち込んでしまった鶴爺と源さんです.
鶴爺 『終わりの出汁まつり』はアカンな.こんな事もあるかと思って、ワシこれも読んできた.
源さん (「‥)ドレドレ..『秘本・尾張の出しまくり』....
鶴爺 これで、御隠居をへこましてやろまい.
御隠居 何をこそこそやっておる.早く殿山を解説せんか?
鶴爺 ホイホイ、任して下さいな.
鶴爺 これは『改源作』の『風邪ひいてまんねん』です.
風邪をひかないように、との願いがこもっとるそうです.
御隠居 まあ、鶴爺にしては上出来.その通り.ではこれは?
源さん じゃ、今度は私が説明を.(秘本を隠し読みしながら)
御隠居 まさか『中国武将のスノボ』とか言うんじゃないだろうな.
源さん ギクッ!
御隠居 そんな、陳腐なネタは誰でも知っておるわい.
源さん スノボじゃないなら、これは何です?
御隠居 実は、私にもよくわからんのじゃよ.誰にもまだ喋ったことはないが『桃太郎』かもしれん.
源さん 桃太郎?
御隠居 お爺さんが洗濯板をかかえておるじゃろ.
それと全体をよーく眺めてみなさい.何だか左側がさびしいじゃろ.
それで、壇箱を上から覗いて観察したらじゃな....
なにか置いてあった形跡があるのだよ.

ここに芝刈りに行くおばあさんの彫刻があったと私はにらんでおる.
つまり、川からドンブラコと大きな桃が流れてくる以前の話じゃな.

(最上部の黄緑色で囲んだ部分と下記参照)
源さん .....逆ジャン(^_^;
鶴爺 この塀の後ろに隠れているのは?
御隠居 いらくの布勢院上皇
鶴爺 なら、反対側にいるのは?
御隠居 瓶螺鈿(びんらでん)....
源さん じじいっ!ストーリーが無茶だろ.
鶴爺 まあ、まあ
御隠居 フォッ、フォッ、フォッ、
続く

注:殿山「源氏車」の壇箱に痕跡があるのは事実で、右の画像の赤丸で囲んだ部分である.確かにここに昔彫り物があったというが、それが果たしてどのような彫刻だったかはわからない.
けっして「山へ芝刈りに行くお婆さん」でないことだけは確かだが....

先ほどのページに戻ります   [尾張の山車まつり]−[今週のアングル2003][9]