尾張の山車まつりへ [尾張の山車館]−[津島秋祭り]−[布屋町]

津島秋祭り〜布屋町「布車」 

 現在の山車は,文政11年から嘉永2年にかけて,向島中之町在住の山川二左ヱ門によって建造されています.嘉永2年に山車改修・水引幕を新調した時幕箱に書かれた,本格的な由緒書きが現存します.
 張州雑志の絵図では,西王母と大きな桃が描かれていますが,現在の山車はこの西王母ではなく,「恵比寿と大黒」の二福神です.
前方に大きな宝袋があり,縦に割れて中から宝船が現れるからくりです.
いつ頃から,西王母から二福神に替わったのかは記録に残されていません.

水引幕
「薄茶地に唐獅子の金刺繍」

からくり人形

采振り人形
蛭子・大黒の舞い
蛭子が鯛を釣り,大黒が喜び槌を振ると,宝袋が割れ中から宝船が現れる.


Copyright(c) 1998-2003 nova OwarinoDashimatsuri All right reserved
尾張の山車まつりへ 先ほどのページに戻ります [尾張の山車館]−[津島秋祭り][布屋町]