[尾張の山車館][一宮市桃花祭]

一宮市・桃花祭

02-02-3更新


 尾張国一之宮である真清田神社の例大祭です.かつて,神社の周辺に木曽川が流れており,桃の木がたくさんあったそうです.参詣者はこの桃の枝を川で清めて短冊とともに神前に供えたことから,桃花会とも短冊祭とも呼ばれました.
 『尾張年中行事絵抄』には,「馬の頭済て後車楽二輌あり.上の方に山形を作りて..(略)..凡,此車楽は,当国にて車祭りの最初なり.....(略)」とあります.
 東・西いずれの祭車も現在曳き廻しは行われず,門前に飾られるだけです.
使用画像は02.11.3「一宮フェスティバル」時のものです.

西の祭車

 明治期に建造された車楽で,大正時代までは曳かれていたそうです.太平洋戦争以後解体されて蔵に保管されたままだったのを,近年組み立て復活しました.

東の祭車
 戦災で消失しましたが,西の祭車を参考に,昭和63年(1988)再建されました.

先ほどのページに戻ります   [尾張の山車まつり(トップページ)]−[尾張の山車館]−[一宮桃花祭]