24-05-28追加

書籍・イベント・展示会等の紹介

創建百年記念誌 協和西組協和車

大正十三年四月
協和車創建に尽された北新居の先人らと
次の百年へ捧ぐ

そして この一冊が
先人らの情熱が
次の百年へ曳く
”綱”となりますように・・・

朗々と 早神楽が聴こえる
これまでも、これからも 協和西組は 変わらない

主な内容

●村のこと
・ 協和地区の歴史 ・地名〝協和〟の由来
●神社のこと
・ 白山神社(成岩白山神社)の歴史と由来 ・ 境内末社行者堂(大峯山) ・ 飛地境内末社 ・ 景勝
●祭のこと
・ 成立ちと歴史 ・ 見どころ ・ 砂子組、西組の区分け(砂子・南側・高側地区) ・ 砂子組の由来 ・ かつてあった〝北新居花火唄〟 ・ 神社と祭の関わり(巡行図の変遷) ・民俗芸能(神子の舞、巫女の舞、勇み) ・ 青年団、消防団との関わり ・ 宵宮の花火 ・ 厄払い(餅まき、他)
●協和西組のこと
・ 宿元制度 ・ 年代の意味、役割 ・ 各活動記録
●協和車のこと
・ 歴史(創建の由来と発起人) ・ 山車製作 ・ 外観と法量 ・ 彫刻の題材と深掘り ・〝白山信仰に込めた、彫常さんの想い〟 ・ 彫師の言いてぇこと ・ 懸装品の題材と深掘り ・ 錺の題材と深掘り ・ 絵師の深掘り・落款と画風 ・ 田中組さんと〝車座談義〟
●意匠のこと
・ 手拭(新・旧)、カンバン、提灯 ・ 装束 色法被(赤・黒・青)、塩振り(裃・陣笠)
●遠い記憶 この百年を語る
・ 幕類復元の苦労話/水野屋さん ・〝中町 岡井家の遠い記憶たち〟 ・ 過去を知る人たちが歴史を語る ・加藤正二さん、齋藤 学さん、加藤省三さん、北川光明さん ・ 過去を知る人たちが歴史を語る ・御大蜷川正信さんを囲んで ・ 過去を知る人たちが歴史を語る ・松本坂夫さん宅へ訪問
●囃のこと
・ 平成14年4月12日収録のCD音源を囲んで ・ 現役の囃方を囲んで ・ 御神楽の地言
●揖のこと
・ 揖方を囲んで
●役割のこと ・ 組織、役割の内容 ・ 役員年表
●遠い風景
●ちょっと前の風景
●百年目の風景
●年間行事
●各種グッズ

■書籍名
創建百年記念誌 協和西組 協和車
■編集
一般社団法人 協和西組保存会
■体裁
A4版カラー136頁
■価格
入手方法など下記までメールにてお問い合わせ下さい 
■取扱店舗
きものふるせ E-Mail:narawa123@yahoo.co.jp

□「神社のこと」、「祭りのこと」より

□「協和車のこと」より

□巻末