![]() |
[三河の山車館]−[挙母まつり]−[中町] |
挙母まつり〜中町
![]() |
![]() |
|||
初代の山車は,西町に譲渡され,現在の山車は文化3年の建造といわれます.彫刻は大正14年から昭和2年まで,5年間をかけた飛騨高山の陸奥守群鳳(初代村山群鳳)の作です. |
![]() |
|||
|
||||
![]() |
![]() |
水引幕「猩々」 昭和51年復元新調 |
![]() |
|
大幕「波に龍」 天保6年 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
Copyright(c) 1998-2004 nova OwarinoDashimatsuri All right reserved | ||
![]() |
![]() |
[三河の山車館]−[挙母まつり]−[中町] |