横須賀まつり〜山車蔵

09-07-18更新

山車は山車蔵に保管されています.かつては、土蔵造りの蔵で古色溢れる建物でしたが、近年全ての蔵は解体され、新たに若屋(稽古場)とともに建て替えられました.
これら新しい山車蔵は、各組ともに独自のデザインで建設され、稽古場は冷暖完備の最新の設備を有しています.

■各組の山車蔵

本町組山車蔵


平成13年完成

 

北町組山車蔵


平成11年完成.
右端に愛宕神社の御輿蔵を併設

公通組圓通車山車蔵


平成9年完成 

公通組八公車山車蔵


平成9年完成. 

大門組山車蔵


平成7年完成

■旧山車蔵

旧本町組山車蔵と旧北町組山車蔵


愛宕神社前に並んで建っていた.
元治元年((1864)愛宕神社境内に建造されたものを,大正11年当地に移築.
平成12年解体、現在はこの敷地内に北町組の山車蔵が建てられている..

 

旧公通組圓通車山車蔵


平成12〜13年には本町組の山車が入っていました.平成13年解体.

■若屋

旧本町組若屋


若屋は若衆小屋の略でしょうか、囃子やからくりの稽古場として、また祭礼の準備や備品の保管場所としても使用されます.地域の集会所としても役割も担っています. 

現本町組若屋


山車蔵の建て替えに伴い、各組ともに山車蔵と若屋を併合したした施設に変更されました.(八公車山車蔵を除く)
全て冷暖房完備の耐震設計です.