尾張の山車まつりへ [山車蔵]-東海市]

「山車蔵〜東海市横須賀・大田」

名古屋1
名古屋2
犬山
尾張
東海市
常滑市
半田1
半田2
半田3
知多
三河
県外


本町組山車蔵稽古場全景
 横須賀は,近年多くの山車蔵が冷暖房完備の囃子稽古場等を併設した近代的な蔵に建て替えられている.
大門組からはじまったこの流れは,平成13年本町組山車蔵の完成を以て完了した.
これにともない平成11年北町組・本町組の蔵が解体されて木造・土壁の古い蔵は残念ながら姿を消してしまった.
各組ともに、建物の外観・内装は独自にデザインされ、その違いを見て歩くのも楽しい.

 同じ東海市でも大田の山車蔵は横須賀とは対照的に旧泰然として古き良き香りを漂わせるが、名鉄太田川駅前の再開発により荒古組以外の山車蔵はいずれ建て替えられる運命.

横須賀
本町組 北町組 大門組
平成13年横須賀4町内で最後に完成.
横須賀駅近くの一等地に建つが、碁盤割の旧町方域から外れてしまったのは残念.
内部も各所に便利な仕掛けが施してある.
山車の屋根を最上段にした状態で、出入可能.
愛宕神社前に建ち,神輿蔵が併設されている.旧北町組・本町組の古い蔵と奧の民家の跡地に,関連施設も併せて建設されており非常に奥行のある蔵.
平成11年完成.
横須賀地区で最初に建て替えられたのが、ここ大門組の山車蔵.白壁を基調としてなまこ壁・黒い扉に金抜きの組名と,眩しい.
山車・祭礼関係の施設が組み合わされて建てられています.

横須賀
公通組・円通車 公通組・八公車
公通組の圓通車が保管されている山車蔵.大門組に次いで新しくなった.大門組に比べ大正ロマン風?というかモダンに.ムクリ屋根が特徴. 平成10年完成の山車蔵.
デザインは同じ公通組円通車の山車蔵と同じだが、こちらは稽古場はなく、山車保管のみとなっている.
謎の山車蔵...

横須賀
旧本町組 旧北町組 旧公通組・円通車
愛宕神社前に北町組と並んで建てられていたが,平成11年初に解体.
解体され現存しないが,扉の修理痕が最高だった!
円通の古い山車蔵で、平成13年解体.本町組山車蔵建造の間は本町組山車が間借りしていた.

横須賀
元浜ポンプ場 北町組山車収納状態
北町組山車倉建設工事中に,北町組の山車は,ここの敷地内に仮保管されていた.

大田
荒古組 黒口組 里組 市場組
外壁のみ張り替えられているようです.扉は開き戸だが,左側のみ折りたためるという変則扉は面する道が狭いためか. 瓦屋根で木製開き戸が典型的な山車蔵. 里組と市場組は並んで建っており,しかも外観ほとんど同じ形状に見える.
Copyright(c) 1998-2003 nova OwarinoDashimatsuri All right reserved
尾張の山車まつりへ 先ほどのページに戻ります [山車蔵]-[東海市]