尾張の山車まつりへ [まよいごと]−[防湿庫]

防湿庫

 例年になく気合いの入った梅雨である.洗濯物が乾かないとお母様方もさぞお困りであろう.
我が家でも、書斎兼資料室兼がらくた部屋がいつの間にか半乾きの洗濯物で一杯になることがある.
湿っぽくて厭なのだが、強く言えないのがつらいところである.多少なら我慢するのだが、今年のように雨の日が多いと、その衣類乾燥室に入るのも大変である.
 実はその部屋にはカメラ機材も収納している.レンズは湿気が多いとカビが生える.だからカメラは湿気が大敵なのだ.
カメラ本体とレンズは樹脂製の密閉容器に乾燥剤を入れて保管しているのだが、出し入れが頻繁なのか、すぐに乾燥剤がシケってしまう.シリカゲルだから電子レンジでチンすれば再利用出来るのだが、面倒である.

 そんなある日仕事の帰りにカメラ店に寄った.やはりシトシト雨の降る日だったが、お目当ては超音波モーターと手ぶれ補正の付いた、少々お値段の豪華な新製品の交換レンズ.
しばらくウインドウに飾ってあるレンズを見ながら、我が懐具合をシミュレーションしてみたが結論は出ず.まあ慌てずともよい.秋祭りに前に合えばということにして....

 帰ろうとしてふと目にとまったのが防湿庫.こっちは決断が早かった.一眼レフなら24台収納出来るタイプ.もちろんそんなにカメラを収集する趣味は持ち合わせていないが、小さいより大きい方がよかろう.
(買いに行ったものを買わずに別な物を買ってしまうのはいつもの事.病気ではないと思うのだが)

 さっそく機材を入れてみたが、奥のミラーと内部照明でショーケースのようである.なかなかキレイで気に入ってしまったので、くだんの衣類乾燥室から居間に置き場所を変更することに.....
 カミサンの目は「またそんなものを買って....」と言っているようだ.やはり大きな物は目立つので要注意.カメラやレンズなら買い換えても、決して気づかれないのだが.
食器乾燥機がどうだとか、後ろで言ってるが聞こえないふりである.
 説明書によるとカメラの保管は30〜50%の湿度が最適だそうな.乾燥しすぎるのは油切れを起こすので逆によくないそうだ.

 さて、下段にまだ余裕がある.何を入れたものか....
ネガやポジは多すぎて入りきらない.聞くところによるとCD-Rも湿気はよくないそうだが、一々面倒だ.ぬいぐるみを入れてみたが、乾燥させてもどうと言うことはない.
バイブルと言うべき伊勢門水の「なごやまつり」もいいが、この本は元からカビくさい.カビが防湿庫に充満しそうだ.




 数日後、気が付いたら食べかけのスナック菓子が入っていた.どうやら息子のしわざらしい.なるほど菓子か.....
やるな、おぬし、と思ったが、何だかカメラが臭う.

Copyright(c) 1998-2005 nova OwarinoDashimatsuri All right reserved
尾張の山車まつりへ 先ほどのページに戻ります [まよいごと]−[防湿庫]