尾張の山車まつりへ [知多の山車館]−[協和地区]

知多の山車館〜半田市板山地区

03-11-24更新

急坂を豪壮に山車が行く

 成岩の北端に位置する協和地区では,白山神社の祭礼に砂子組白山車,西組協和車の2台の山車が曳かれます.
 市内を眼下に見渡す白山神社境内に山車を曳き上げる「坂上げ」と「坂下ろし」は勇壮なもので,多くの観客が集まる祭りの最大の見所です.
 かつては地道(未舗装路)を曳き上げるものでしたが,昭和45年協和公民館の建設に伴い坂上げは中止されていました.その後,復活の声が高くなり昭和54年から再開されています.
 急坂を山車が曳かれる,曳き廻し最大の見所であるだけに危険も伴い,雨が降ったときや道路の状態で坂上げ・坂下ろしは.時によって断念したこともあるといいます.
 また,通常左右1本ずつのハンド綱は,このとき2本ずつとなり,山車は砂子組,西組が力を合わせ1台ずつ上げられます.

山車の紹介

砂子組 白山車 西組 協和車
白山車山車彫刻 協和車山車彫刻

Copyright(c) 1998-2003 nova OwarinoDashimatsuri All right reserved
尾張の山車まつりへ 先ほどのページに戻ります [知多の山車館]−[協和地区]